
Au milieu de la vieの名前は “生命のあるものに囲まれて”という意味です。 確かな素材をどうお客様に味わってもらい、満足頂くかを私は常に考えております。

最近はバイキングが流行るようになって自身が好むものだけを選び食す傾向が強いと思います。
だから、嫌いなものや好きなもの、お腹の空き具合などハッキリ言えない人が多いと思います。
当店にくるお客様は、「魚がダメです」など、要望が強いお客様ばかりなのですが、私はそれが嬉しいんです。
当店で、決まりきったメニューが存在しないのは、そんなお客様に対して、どう満足させてやろうか!というのがあるからなんです。

この料理がくる、あの料理がくる、、など先読みできるお料理も良いとは思いますが「私のオーダーに、シェフはどういう料理でもてなしてくれるんだろう?」
そう考えたら、ワクワクしてきませんか?w
あと、もう1つ・・・
フランス料理って聞くと、、、格式高いというイメージがどうしても先行して思い切らないと中々お店に来られることが出来ないでいると思います。
確かにジャンルで言うと、フランス料理という事にはなりますが気軽に来れるお店。。。

そういうので良いんです。
例えば、、、「お金が少なめだけど、お腹いっぱい食べたい」 どんどん言ってくださいね!
ワガママ言って下さいね!
今日もそんなあなたをお待ちしております。
※最後に・・・
ドレスコードはムダ毛が見えない格好であれば大丈夫ですw。なのでサンダルにハーフパンツやランニングなどの格好はご遠慮頂ければ幸いです。


初めまして。オーナーシェフの澤田謙二です。 私が小学4年生のとき、共働きの両親に、家庭科で習った味噌汁を作ったのが今から思えば料理に目覚めたきっかけだったんです。
母は、スパゲッティやハンバーグといった洋食が苦手だったので、食べたかったら自分で作るしかなく、料理の本を見ながらホワイトソースを作ったこともあります。
その頃から僕の愛読書は”おかず”365日”という家庭料理本。高校生の時は毎日家族6人分のご飯を作ってました。


僕の料理のスタイルは野菜が主役。
それを教えてくれたのは、修行時代の経験に加え、命ある野菜を魂を込めて作ってくれている家族。
そして、素晴らしい地元の生産者との出会いがあったから。
今振り返れば全てが偶然じゃなかったってことが良くわかるんです。
こちらはケールの野菜ジュースです。 新鮮な野菜を使っているのでとても美味しいですよ!
当店は野菜メインのお店なので、良ければ野菜の美味しさを感じて欲しいです。
貴方の野菜に対する価値観を変えるのが私の楽しみです!w
営業時間 | Lunch time 12:00~15:00(L.O.14:00) |
---|---|
住所 | 〒9391863富山県南砺市城端西上418ー5 |
ご予約・お問合せ |
0763-62-2733 |
営業時間 | Lunch time 12:00~15:00(L.O.14:00) |
---|---|
住所 | 〒9391863富山県南砺市城端西上418ー5 |
ご予約・お問合せ |
0763-62-2733 |